天気の良い朝だった。冬にもかかわらず予想気温は16度・・・。
ホントだったら会社で残務処理でもしようかと思っていた今日、あまりの心地よさに途中駅で方向転換−
海を見に台場方面の電車に乗る。

この日は自由が丘から台場方面に向かいたかったので、昨年末に開通した東急大井町線りんかい線のルートを初体験。
工事中とはいえ”古い”東急大井町駅から下ること数秒・・・。真新しいりんかい線ホームが現れた。
早速乗り場に向かうとパスネットは勿論、私鉄といえどJRのSuica(スイカ)が使え驚く。でも同じJRのカードでもio(イオ)カードは使えない。
でも両者の”いいとこ取り ”大いに結構!他者も負けずにパスネット・Suica両方対応の自動改札をお願いします。

りんかい線は大崎〜新木場を結んでいて、大崎からはJR埼京線に乗り入れている。
なので、勿論埼京線の車両もやってくるのだが、”恵比寿からコッチを走る埼京線”にすんごい違和感。
もともと赤羽線として池袋〜赤羽間という極めて短い区間しか走っていなかった電車がここまで延伸するとは・・・。
元・池袋住民としては不思議この上ない。

さて、今までだったら渋谷から新橋を経由し、ゆりかもめまで駆使して向かっていた台場ですが、
りんかい線経由だと大井町から3駅で東京テレポート駅に到着。

[東京テレポート]初めて来た人には優しくない駅名−っていうか僕自身、降りそこねそうになりました。
この名前で近所にフジテレビや、デックス東京ビーチ、ビーナスフォートに大観覧車が近くにあるとわかる人がいるだろうか?
まぁ、ぐるっと台場周辺を取り囲むゆりかもめに取りたい候補の駅名をかたっぱしから取られただろうから同情はするんだけどね。

東京テレポートの駅前ロータリーです。ヴィーナスフォート(大観覧車)は目の前に、
フジテレビ・デックス東京ビーチは駅横の遊歩道を歩くか、お台場循環の無料バスがおすすめ。

でもね、今回は天気も良かったし自転車でのぶらり旅を提案!デックスの海側に位置する”rent”の貸し自転車です。
コチラのマウンテンバイク、平日1日(20時まで)1,000円。この日は風も無く穏やかだったので、心も体もぽっかぽか最高のひと時でした。

『お台場の海って汚いんじゃないの?』と疑問を持たれている方にはコチラの写真を・・・。
ど〜です?意外ときれいでしょ。釣りなども一部エリアでは可能らしいので、今度試してみたいなぁ。

太陽の広場・潮風公園に面白いオブジェを発見。見る角度によって映し出されるオブジェはこの様に違って見えるのです。
こういう事を考え・作れる人って普段はどんな暮らしぶりをしているんだろう・・・と、真剣に考えてしまう一般人の私なのであります。

自転車をさらに進めると”船の科学館”外には南極観測船[宗谷]と青函連絡船[羊蹄丸]が係留され、公園側からでもこんな写真が無料で撮影可能。
右の写真は国技館じゃありません。(笑)
台場地区に天然温泉が湧きまして、温泉テーマパークを建設中なのです。詳細はコチラ あと数ヶ月で入浴可能?!
ゆりかもめのテレコムセンター駅からすぐの場所にオープンします。

それにしても自転車はホントに便利。テレコムセンターからあっという間にフジテレビ、そしてヴィーナスフォートです。
で、そのビーナスフォート1F”サンウォーク”に私が激ハマリしたお店がある。 その名をヴィレッジヴァンガードという。
本人達いわく『かろうじて本屋』らしいのだが、雑貨屋色が鮮明。
変わったジャンルの専門書を始め、スヌーピーグッズやタイのファンタ、うまい棒の人形や妖艶なCDまで取り扱っている。
今回はそんな中から我がHPをご覧の方にヴィレッジヴァンガードで買ってきたコチラをプレゼント!

とにかくすごい威圧感でしょ。


いや〜初めてまともに台場(13号地)周辺を回ったなぁ。
自転車を返したら屋台で一杯。これが出来れば最高!
でも、お酒を飲んじゃうとトヨタMegaWEB でのドライビング・アトラクションは出来ないので要注意。
ともあれ有意義な一日でした。

ちなみに海側から見た夜の台場周辺はコチラをご覧ください。


2003.jan UP